~設立と今の思い~

2017年11月

有刺鉄線をくぐってる猫たちを見てお外で暮らす猫がいなくってほしいと思い活動を始めました。

私たちは、避妊去勢手術されていない「飼い主のいない猫」に手術を行い、地域に戻す「地域猫活動(TNVR+C)」を行う

個人ボランティアです。

活動を通して保護が必要な猫の「ずっとのおうち」探しも行っています。

動けば動くほど過酷な環境で生きている猫たちを見てさらに何とかしたいと思いましたが

資金も体力も枯渇し追い詰められてきました。

朝までかかるお世話、何度も探しにいかないといけない現場

毎日のようにかかる医療費

大人猫さんの里親さんを探すことに手がまわりませんでした。

この子たちに幸せになってほしくて保護したのに何をやってるんだろう

目の前の命のために奔走しながらいつも申し訳ない気持ちでいっぱいでした。

ここで一度立ち止まり、立て直したいと思いました。

大人猫さんの里親さんを探す努力を今まで以上にして1匹でも多く幸せになってほしいです。

それは保護した責任だと思っています。

なので今は「ずっとのおうち」を探し保護する場所を開けることに専念したいと思っています。

ご理解いただけますと幸いです。

どうかよろしくお願いいたします。